▼ スポンサーサイト
3月6日土曜日、「
Geckoさん」にお誘いを受けていた
セント・パトリックスデーパレード見学を兼ねて名古屋の大須商店街へ出かけたので、
今日は「街ブラ日記」でも書きたいと思う。
当日は朝から雨がシトシト降るあいにくのお天気になって気温も下がり、
春の陽気が遠ざかったものの、アーケード街は濡れる心配もないので
出足もまずまず朝からにぎやか。
イベント本部ではスタッフの皆さんが飾りつけの準備に忙しく動き回ってます。
ちなみに画像右の日・アイルランドの小旗は真ん中に写っているオジサンに
頼まれて僕がピンで留めました。
残念ながら予定されていた港区のインド料理店ドルーガさんの出店は中止になってた。
3店舗目を展開する計画があるらしく、何かと忙しいという事情も聞こえてきたので、
そちらのアクティビティに期待したい。
商店街にはカレー以外にもおいしい物がたくさんあるので
まずは軽くおやつがわりに豚玉いりお好み焼きを片手に歩き喰い。
今日は早い時間からやけに「スガキヤ」が混雑してるなあと思ったら、
6日、7日の二日間半額デーと書いてある。
スガキヤってもともとが安いから今まではスペシャル・デーに
こだわらなかったけど面白そうなので列に混じってみた。
回転が早いのでスムーズに席に座れたけど店内は超満員。
普段の合計が650円の、肉いりラーメン+サラダセットを注文しても
325円なんだから人気あるはずだよね~。
この店舗のスープは濃い目の味付けで旨かった。
地元で良く行く店舗は若干薄味。
同じチェーン店でも多少の違いがあるもんだね。
かろうじて1枚だけパレードの写真が撮れたよ
イベント・スタッフのGeckoさんには仕事山積みで、僕と遊んでいる時間はないので
じっと待つことが嫌いな僕は引き続き街ブラの続きにでかけることに。
買い物をしているうちにすっかりそっちがメインになってしまって
イベントのことも忘れ気味に
靴を買い、ネクタイを買い、おやつを食べ・・・と
商店街をフラフラしているうちにだいたいの行事は終わってしまったと聞いた(^^;;
でも、大須大好き!あれも安いこれも欲しいと見て回るうち
結構お金を落とさせていただきました(笑)
さて、夕刻には帰る予定だったのでアルコールを飲むことを想定せず
近くの親類宅へ車を停めさせてもらって来たわけですが・・・
晩は伏見のシューターズというナイスなバーで打ち上げがあると
誘われたので飲みすけの僕としてはぜひぜひ参加したい。
というわけでこの時点でお泊り決定。
言うても親類に「飲むと運転出来なくなるから今夜泊めて~」
と一報をいれるだけでしたがー。
相変わらずGeckoさんは忙しくて、合流が遅くなるとのことで、
お友達になった「
MIKIさん」と一足お先にシューターズへ。
まだ17:00ということですいていたが、商店街でみかけた外人さん数人がすでに
ギネス片手にカウンターで飲んでた。
空席の目だつ店内もこのあとすぐに満席になったよ
このお店、ライブ演奏もあってお客さんもノリノリで雰囲気よろし。
曲目がほとんど分からず、今ひとつノリ遅れ気味な僕だったが、
シンガーが「ダニーボーイ」をしっとり歌うところは感動した。
ただ、料理の値段はちょっと高いかなあ。
同じパブでも「HUB」は安くてメニューも豊富な気がする。
いずれのお店もひとりでやって来てしっとりと飲むというより
大勢で訪れてワイワイ騒ぐのが適しているので
僕のような「寡黙でダンディな雰囲気の男 おとなしめな客」
向きじゃないかもね。
とにかく騒々しいので愛を語るには不向き(爆)
オマエに語る愛があるのかって?
まあ、とりあえず今はないよ
見た目はフィッシュ&チップス。
でもサーモンです。
フィッシュ&チップスとモルトビネガーでさくっといくつもりが、
こちらにはサーモン&チップスしかなかった。
やっぱり魚フライは白身がいいんだけどなあ。
このところ体調がややお疲れ気味というわけで
珍しく長めの休肝日を経てお酒を飲むのは約1週間ぶり。
短時間で心地良くいい気分になれるだろうと思っていたのに、
あれ?飲んでも飲んでも酔わない。
もしかしてソフトドリンク飲んでた?
なわきゃないと思うが・・・
下の画像2品は途中で合流したGeckoさんからのおごりw
メキシコ料理の定番ナチョスと、下のやつは何だっけか・・・
ポテトフライにチーズとかのっけたやつ。
どれもおいしいです!
なかなか楽しいお店なので長居して盛り上がりたかったが、
残念ながら今宵は車を預け、親類宅に居候する身。
帰宅が深夜に及ぶと鍵を開けてもらったりと家人に迷惑をかけてしまうため
21:00頃で一足先に抜けさせていただいた。
ほんとはこんなお子ちゃまタイムで帰りたくなかったよ
本文中の関連リンク
名古屋が生んだファーストフード 「スガキヤ」
スポーツバー&グリル 「シューターズ」
飲みすけ
のイチオシ! 英国風パブ「HUB」

セント・パトリックスデーパレード見学を兼ねて名古屋の大須商店街へ出かけたので、
今日は「街ブラ日記」でも書きたいと思う。
当日は朝から雨がシトシト降るあいにくのお天気になって気温も下がり、
春の陽気が遠ざかったものの、アーケード街は濡れる心配もないので
出足もまずまず朝からにぎやか。
イベント本部ではスタッフの皆さんが飾りつけの準備に忙しく動き回ってます。
ちなみに画像右の日・アイルランドの小旗は真ん中に写っているオジサンに
頼まれて僕がピンで留めました。
残念ながら予定されていた港区のインド料理店ドルーガさんの出店は中止になってた。
3店舗目を展開する計画があるらしく、何かと忙しいという事情も聞こえてきたので、
そちらのアクティビティに期待したい。
商店街にはカレー以外にもおいしい物がたくさんあるので
まずは軽くおやつがわりに豚玉いりお好み焼きを片手に歩き喰い。
今日は早い時間からやけに「スガキヤ」が混雑してるなあと思ったら、
6日、7日の二日間半額デーと書いてある。
スガキヤってもともとが安いから今まではスペシャル・デーに
こだわらなかったけど面白そうなので列に混じってみた。
回転が早いのでスムーズに席に座れたけど店内は超満員。
普段の合計が650円の、肉いりラーメン+サラダセットを注文しても
325円なんだから人気あるはずだよね~。
この店舗のスープは濃い目の味付けで旨かった。
地元で良く行く店舗は若干薄味。
同じチェーン店でも多少の違いがあるもんだね。
かろうじて1枚だけパレードの写真が撮れたよ
イベント・スタッフのGeckoさんには仕事山積みで、僕と遊んでいる時間はないので
じっと待つことが嫌いな僕は引き続き街ブラの続きにでかけることに。
買い物をしているうちにすっかりそっちがメインになってしまって
イベントのことも忘れ気味に

靴を買い、ネクタイを買い、おやつを食べ・・・と
商店街をフラフラしているうちにだいたいの行事は終わってしまったと聞いた(^^;;
でも、大須大好き!あれも安いこれも欲しいと見て回るうち
結構お金を落とさせていただきました(笑)
さて、夕刻には帰る予定だったのでアルコールを飲むことを想定せず
近くの親類宅へ車を停めさせてもらって来たわけですが・・・
晩は伏見のシューターズというナイスなバーで打ち上げがあると
誘われたので飲みすけの僕としてはぜひぜひ参加したい。
というわけでこの時点でお泊り決定。
言うても親類に「飲むと運転出来なくなるから今夜泊めて~」
と一報をいれるだけでしたがー。
相変わらずGeckoさんは忙しくて、合流が遅くなるとのことで、
お友達になった「

まだ17:00ということですいていたが、商店街でみかけた外人さん数人がすでに
ギネス片手にカウンターで飲んでた。
空席の目だつ店内もこのあとすぐに満席になったよ
このお店、ライブ演奏もあってお客さんもノリノリで雰囲気よろし。
曲目がほとんど分からず、今ひとつノリ遅れ気味な僕だったが、
シンガーが「ダニーボーイ」をしっとり歌うところは感動した。
ただ、料理の値段はちょっと高いかなあ。
同じパブでも「HUB」は安くてメニューも豊富な気がする。
いずれのお店もひとりでやって来てしっとりと飲むというより
大勢で訪れてワイワイ騒ぐのが適しているので
僕のような「
向きじゃないかもね。
とにかく騒々しいので愛を語るには不向き(爆)
オマエに語る愛があるのかって?
まあ、とりあえず今はないよ

見た目はフィッシュ&チップス。
でもサーモンです。
フィッシュ&チップスとモルトビネガーでさくっといくつもりが、
こちらにはサーモン&チップスしかなかった。
やっぱり魚フライは白身がいいんだけどなあ。
このところ体調がややお疲れ気味というわけで
珍しく長めの休肝日を経てお酒を飲むのは約1週間ぶり。
短時間で心地良くいい気分になれるだろうと思っていたのに、
あれ?飲んでも飲んでも酔わない。
もしかしてソフトドリンク飲んでた?
なわきゃないと思うが・・・
下の画像2品は途中で合流したGeckoさんからのおごりw
メキシコ料理の定番ナチョスと、下のやつは何だっけか・・・
ポテトフライにチーズとかのっけたやつ。
どれもおいしいです!
なかなか楽しいお店なので長居して盛り上がりたかったが、
残念ながら今宵は車を預け、親類宅に居候する身。
帰宅が深夜に及ぶと鍵を開けてもらったりと家人に迷惑をかけてしまうため
21:00頃で一足先に抜けさせていただいた。
ほんとはこんなお子ちゃまタイムで帰りたくなかったよ

本文中の関連リンク
名古屋が生んだファーストフード 「スガキヤ」
スポーツバー&グリル 「シューターズ」
飲みすけ
