▼ スポンサーサイト
先月、愛知県・稲沢市にオープンしたフルバリ稲沢店さんに続き、
インドカレー店オープン・ラッシュ相次ぐ西尾張地域。
今度は3月26日、海部郡(あまぐん)・蟹江町に
「ツルシ」というお店がオープンしています。
稲沢市や津島市を縦断するので距離感はありますが、
西尾張中央道沿いなので岐阜や一宮方面など北部から車で
向かってくる方にも分かりやすいロケーションと思われます。
公共交通機関利用の場合は、近鉄蟹江駅と冨吉駅のちょうど中間点
に当たるのでどちらから歩いても徒歩20~30分と不便。
同様にJR蟹江駅からも歩けば同程度かかりますが、
編者
の実家からは徒歩5分(!) 以内という
至近のインドカレー店となりました。
「ツルシ」とは耳慣れぬ店名ですが、シソ科の多年草のことで、
別名トウルシ、カミメボウキと呼ばれる植物の意味。
葉はミントのような良い香りがし、お茶にいれたり熱や咳の
薬に使うこともあるのだそうです。
関連記事リンク
オラが村にやって来たインド料理店ツルシ
GWにオープンした ツルシ江南店
【お店情報】
インドカレー ツルシ
西尾張中央道沿い、サンクス源氏店隣
愛知県 海部郡 蟹江町源氏4-20
TEL 0567-95-8111
営業時間 11:00~15:00/17:00~23:00
定休日 当面は無休
駐車場 10台可
来店前にできるだけ確認を!特に不定休のお店に注意
インドカレー店オープン・ラッシュ相次ぐ西尾張地域。
今度は3月26日、海部郡(あまぐん)・蟹江町に
「ツルシ」というお店がオープンしています。
稲沢市や津島市を縦断するので距離感はありますが、
西尾張中央道沿いなので岐阜や一宮方面など北部から車で
向かってくる方にも分かりやすいロケーションと思われます。
公共交通機関利用の場合は、近鉄蟹江駅と冨吉駅のちょうど中間点
に当たるのでどちらから歩いても徒歩20~30分と不便。
同様にJR蟹江駅からも歩けば同程度かかりますが、
編者

至近のインドカレー店となりました。
「ツルシ」とは耳慣れぬ店名ですが、シソ科の多年草のことで、
別名トウルシ、カミメボウキと呼ばれる植物の意味。
葉はミントのような良い香りがし、お茶にいれたり熱や咳の
薬に使うこともあるのだそうです。
関連記事リンク
オラが村にやって来たインド料理店ツルシ
GWにオープンした ツルシ江南店
【お店情報】
インドカレー ツルシ
西尾張中央道沿い、サンクス源氏店隣
愛知県 海部郡 蟹江町源氏4-20
TEL 0567-95-8111
営業時間 11:00~15:00/17:00~23:00
定休日 当面は無休
駐車場 10台可
来店前にできるだけ確認を!特に不定休のお店に注意